Devil's Own

cinema, music, book, trash and so on...

2007-01-01から1年間の記事一覧

時計仕掛けのデラ死ネ

2日で撮影を終了した。蝉の声が五月蝿かったので同時録音がどの程度上手く行っているかが心配といえば心配だなぁ。さっさと編集したいのだけど、カテ教先の生徒に明日までに数学の模範解答作ってくるぜと豪語してしまったので、明日は無理そう。 サークルのH…

頭痛・鬱・デュマフィス

頭痛と鬱がひどくて何もやる気が起こらんかったが、明日は久々に映像を撮るということで、ちゃんとしないとなと思う。まだ物語の枠組みすらできていない状況。 ところで自己満足のつもりでアップした「ウルトラマンA論」が意外と好評で、メールや星を頂いて…

「ウルトラマンA」論

<序章>はじめに 以下の文章は、1973年3月30日までの一年間、全52話が制作・放映された特撮ドラマ「ウルトラマンA」(以下「エース」)についての個人的な雑感である。個人的な雑感とは書いたが、ブログという不特定多数の視線に晒すからには、それなりの…

デボラ・ハリーの妖女遺伝子

恋の平行線(紙ジャケット仕様)アーティスト: ブロンディ出版社/メーカー: EMIミュージック・ジャパン発売日: 2006/02/22メディア: CD クリック: 8回この商品を含むブログ (3件) を見る恋のハート・ビート(紙ジャケット仕様)アーティスト: ブロンディ出版社/…

ここ数日読んだもの

葬儀 (河出文庫)作者: ジャンジュネ,Jean Genet,生田耕作出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2003/02メディア: 文庫 クリック: 14回この商品を含むブログ (18件) を見るはじめての文学 桐野夏生作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/08/1…

花火雑感

今日は終戦記念日ですね。長崎では毎年恒例の精霊流しもあって今夜は爆竹や打ち上げ花火が鳴り止まず賑やかでよかった。騒がしく人も多いからこの日はあまり外に出ないが、街全体が火薬の匂いで一杯になる感じはなんとなく好きで、毎年この日にはちゃんと帰…

無条件に夏休みを想起させる曲

というものが誰にでもあると思いますが。 Tahiti80 「Heartbeat」 ハートビート・リミックスアーティスト: タヒチ80出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2000/07/26メディア: CD クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る この曲は春…

イコミキ!!!

新明解 四字熟語辞典作者: 三省堂編修所出版社/メーカー: 三省堂発売日: 1998/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る そう多く実家にいるわけでもないので僕の部屋は普段は物置などにされている状態で、僕が帰ってく…

ゲキバイオレットとクライマックスフォーム

東映ヒーローアワーは両者とも新展開。「ゲキレンジャー」は映画の宣伝はEDのみにとどめ、しっかりと新戦士ゲキバイオレット投入を描写しておりまたも好感触。予測通り新戦士は、以前から言及されていた深見レツの兄であり、ストーリー自体も兄弟の追憶を中…

芥川賞受賞作:諏訪 哲史「アサッテの人」―刹那的逸脱が日常化する瞬間

アサッテの人作者: 諏訪哲史出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/07/21メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 56回この商品を含むブログ (123件) を見る文藝春秋 2007年 09月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/08/10メディア: 雑誌購入: 1人 …

回収される第三世界―ポストグローバリズムとM.I.A.

カラ KALAアーティスト: M.I.A.出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)発売日: 2007/08/08メディア: CD クリック: 29回この商品を含むブログ (62件) を見る M.I.A.の新作「KALA」に興奮している。ということは昨日熱狂的な調子で書いたのだが、この作品…

はじめまして桐野夏生

はじめての文学 桐野夏生作者: 桐野夏生出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2007/08/15メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 5回この商品を含むブログ (17件) を見る そして本屋にて、発見。文藝春秋の「はじめての文学」シリーズになんと暗黒女帝桐野が登場…

M.I.A.新作「KALA」は2007年ベストアルバム有力候補

カラ KALAアーティスト: M.I.A.出版社/メーカー: WARNER MUSIC JAPAN(WP)(M)発売日: 2007/08/08メディア: CD クリック: 29回この商品を含むブログ (62件) を見る アルバム収録曲の「Paper Plane」が打ち震える大傑作。それからリードトラックの「Jimmy」はキ…

東映ヒーロー劇場版に見る「電王」の失速、「ゲキレンジャー」の加速

実家に帰っていて、家ではブロンディのベスト*1ばかり聴いています。東京では魅力的な上映を沢山やっているのだけれど、それは勿論見に行きたいけど、ここでは叶わない。こういうとき本当に深刻な格差を感じる。やっぱり地元で就職とか無理かもなと思う。 こ…

FUJIROCK FESTIVAL 07 part2―ベストハグは須藤君としたぜ

時間軸に任せて書くと何時間かかるかわかりませんが、 27日 朝4時に新宿を出て、どうにかこうにか渋さ知らズには間に合った。素晴らしいパフォーマンスで一気に天国へと上り詰める。渋さ終了後、先に到着していた友人と合流した。 COOL WISE MENがあまりに素…

FUJIROCK FESTIVAL 07

行ってきました。とりあえず、忘れないうちに見たものを。基本的に一曲でも立ち止まったり踊ったりしたものは全て。旅人は、一曲も見れなかったけどMCがいちいち素敵過ぎるので。詳細はいずれ。 ベストアクトはGOMA&JUNGLE RHYTHM SECTIONとASH7月27日 渋さ…

FUJI ROCK

今日はお友達がきています。 かれとふじろっくのおはなしをしています。 いまからビデオ載せまくります。 まずは THA BLUE HERB ネ申です。

清水宏大復活、シネマヴェーラ

「港の日本娘」 「その後の蜂の巣の子供たち」 「泣き濡れた春の女よ」 今日の10時まで渋谷ツタヤにDVD返却しなくてはならなかったのに、5分くらい遅れて、結局延滞となってしまった。故に半額レンタルだったが気分が乗らずにやめた。 シネマヴェーラで、清…

今日もニーチェを音読

「6っていつもテスト終わるの早い気すんだけど」と言われるが、確かにその通りで、3年連続余裕のフジロック参加なので、恵まれているわけだ。とはいっても、僕はいつも真面目に学習しているのですよ! それにテストが終わってもレポートはまだ6本もある。…

学問のすすめ

あっ、今日でテスト終わったから明日授業終わったら夏休みだ。 あとは記号学のレポートを書くだけ。 先日徹夜でレポートを書いていたのだが、中途半端に5時半くらいに終わって、眠ると授業に出られなくなるので、読書したが、どうしても眠い。というわけで…

紀伊国屋DVDより河出文庫を山ほど買いたい

朝起きて、少しカーテンを開けると昨日と全く変わらないくらい雨で、予定もないし、お金もないし、今日は出かけるのはよそうと思った。電王が終わってから、冷蔵庫を開けると、卵しかないので、とりあえず目先のパン屋でクロワッサンだけ買って、スクランブ…

ハヒ〜ンは未体験ゾーンであります!

「思い出がいっぱい -EIGHTEEN BLUES-」(美少女図鑑 汚された制服) 「恋味うどん」(悩殺若女将 色っぽい腰つき) 監督:竹洞哲也 @ポレポレ東中野 「ナッシュビル」 監督:ロバート・アルトマン @渋谷東急 R18は、最終日で金曜の夜で吉沢明歩も来るからな…

新しい「こころ」、新しい小説家

授業が早く終わったので、生協の本屋をうろうろしていると、昨日id:subterraneanさんのブログでも紹介されていた集英社文庫版の「こころ」を見つけて、あえなくジャケ買いしてしまう。「こころ」買うの3冊目とかだけれど、このカバーは良すぎだろう。他のも…

滅茶苦茶嫌いな人

出版セミナーの担当の事務員からお知らせメールがよく来るのだけれど、あまりに俗物根性丸出しで、心底軽蔑している。反吐が出るくらい不快な人間に久々に会った。もうセミナー行きたくない。 そんなことより天海麗ちゃんがソフトオンデマンド移籍なので、僕…

R18 LOVE CINEMA SHOWCASE vol.3 「竹洞組」の冴えたやり方。

はてなスターってなんやねん!間違えて自分のエントリに☆つけちゃったし。痛い人みたいやん。外し方わからん。 「森鬼」(乱姦調教 牝犬たちの肉宴) 「短距離TOBI-UO」(ホテトル嬢 癒しの手ほどき) 監督:竹洞哲也 @ポレポレ東中野 「森鬼」は田中登×宮…

気狂いピエロについての感想―こんな頭の悪いタイトルでブログ書く奴がいると思ってんのか!!!

気狂いピエロ [DVD]出版社/メーカー: ハピネット・ピクチャーズ発売日: 2005/07/16メディア: DVD クリック: 55回この商品を含むブログ (78件) を見るというのも、昨日、「気狂いピエロについての感想」と検索をかけて、このブログに辿りついている愚か者がい…

今日的な「ロミオとジュリエット」の形―山下敦弘「くりいむレモン」

昨日の充実ぶりに比して今日は極めてだらしなく、昼3時くらいまでごろごろしていた。 カテ教があるので、のろのろと生徒のテスト問題を解き、ブースを覗いてみてから、向かう途中に生徒から電話が入り「今日具合悪くて無理っス、来週に2週間分やってください…